資産運用

資産運用

【投資初心者向け】ケビン・ダイナマイトの2022年10月の資産運用結果:米国株は底を打ったのか・・・

10月の米国市場は、ボラティリティの激しい月でしたが、S&P500は結局8.1%の上昇。底を打ったのか、素人にはわからないですが大いに期待し、買い増ししました。
資産運用

投資未経験の人に資産運用を勧めてはみるものの、うまく伝わらないときがあります

長年の投資の経験をもとに、米国を中心とした長期の株式による資産運用を勧めています。その中で残念なのが、私の切っ掛けに投資を始めるのは良いのですが、それにもかかわらずボッタクリ投資信託を購入してしまうことです。
資産運用

【投資初心者向け】ケビン・ダイナマイトの2022年9月の資産運用結果:アノマリー通り下落の9月でした

株式を中心にした資産運用を20年続けています 運用資産の約7割を米国株式のインデックス中心に長期運用しています 残りを趣味の範囲で、米国個別株、テーマETF、日本の高配当株で運用し、楽しんでます(今は地合いが悪いので米...
資産運用

【投資の基本】リタイア後の資産管理:収入を得るための純資産と負債を分離して管理

20年以上資産運用をして、リタイヤ後に備えてきました。リタイア後の生活のために残した資産(貯金や投資した株とか債券)を「どんな考え方で管理したらええねん!!」と考えている人たちに向けた記事です。
資産運用

【投資初心者向け】資産運用の基本:家計にとっての「収入」と「支出」そして「資産」の関係

家計では収入と支出のバランスがとれているかを確認します。しかし「貯金」や「株式」「不動産」のような今使っていないお金、お金になる価値のあるものも=「資産」も、家計の中で管理するものです。「収入」と「支出」そして「資産」の関係を説明します。
資産運用

【投資初心者向け】資産運用の基本:家計にとっての「収入」と「支出」の考え方。「支出」を「消費」「浪費」「投資(貯蓄)」で分けるって正しい?

家計での資産運用のポジションを明確にするため、収入と支出(消費、浪費、投資)の関係について書きました。「資産運用」って「投資してお金増やすことちゃうかい!!」と思っておられる方に、より投資に対する理解とモチベーションが上がるために書きました。
資産運用

【投資初心者向け】2022年8月の資産運用結果:先月からの上昇はやはりブルトラップだった

8月の米国市場は、7月からの上昇機運の中、中盤から失速。金利上昇中のなか、簡単に上昇基調には乗らないですね。200移動平均線でもどされ、パウエル議長の発言でさらに加速。しばらくは様子を見ましょう。
資産運用

【投資初心者向け】2022年7月の資産運用結果:反転上昇、ついに上昇トレンドか?でも金利が上がっている間は・・・

7月の米国市場は、6月の下落分をほぼ回復する上昇。物価指数も下がらず、PMI(企業景況感)も50を下回り、FMOCでも75bcp の利上げを実行、MSFT、GOOG等の悪決算等、株式下落要因しかない中での上昇。市場は、悪材料出尽くしで上昇なのか、それとも、ベアマーケット中のだまし上げか・・・
資産運用

【初心者向け】2022年6月の資産運用結果:今月も下落止まらず、1970年以来の最悪の上半期

6月の米国市場は、5月末の上昇傾向むなしく、月初の物価指数の発表で全くインフレが収まる傾向が出なかったことを機に再下落開始。確実な弱気相場入り。金利が今後上昇することが確実な中、株価が継続的に上昇する可能性は低いと考え、個別株を処分をしておとなしくしております。
資産運用

2022年5月の資産運用:「どこまでさがるねん」状態から月末にかろうじて復活

原油高や小売業の決算のミス、金利高、インフレ等、景気後退の懸念もあり、S&P500は下がりに下がって高値から20%、歴史的7週連続下落し、ついに弱気相場と言われる水準まで下がりました。月末、月初レベルまで回復しましたが、今後上昇局面になる要因は何もない状況です
タイトルとURLをコピーしました