2021-05

ものづくりの話

日本復活のカギは多様性を受け入れ新しい発想で革新を生み出すこと(民族編)

閉塞感たっぷりの日本。すっかり凡庸な先進国になってしまった日本。脱却するための一つの方法として多様性を受け入れ新しい発想で革新を起こすこと。
資産運用

2021年5月の資産運用は波乱、やっぱり素人はインデックス投資

株式を中心にした資産運用を20年続けています。5月も市場平均(S&P500)に大劣後。ハイテクグロース株、メインインデックスETFのQQQの不調が大きく影響しました。こんな不安定相場はインデックスそれもS&P500か全米全体が一番って結論になりすね
筋トレ・ダイエット

コロナ自粛で活動制限中でもできる自宅での筋トレ

筋トレは、ジムに行かなくても可能です。特に初心者には。コロナで自粛中で出かけにくいとき、いきなり「ジム行くのはちょっと」と感じる方は。自宅トレーニングを始めるのもいい方法だと思います。タイやマレーシアで経験した活動制限中に行った、自宅トレー紹介します。
現場力強化

【組織能力を向上させる】事業の成長を目指すための適切な課題設定ができていますか

現場の組織能力を高め、事業の成長を目指すためには、課題を設定し業務を改善することが必要です。現場は日々のオペレーションに追われて、成長に向けた「設定型」課題するのが難しい場合があります。それを防ぐためには経営トップの方針と適切な目標(KPI)必要です
海外生活

マレーシアのコロナ対策

私の住んでるマレーシアも新型コロナの感染でいろんな対策が実施されています。日本と大きな違いは、有無も言わさず強制的に規制されます。日本みたいに「補償がどうだ」とか、「自主お願いしまーす」みないな話は一切ありません
ものづくり

現場改善の見える化:生産管理ボードで見える化した情報を活かせてますか

「生産の状況が予定通り行われているか?」を見える化するために「生産管理ボード」が使われます。さらに、改善活動の重要な基本ツールにもなるボードですが、ボードに記入、入力することが目的になり、形骸化している場合もあるようです
海外生活

マレーシアは多様性の国

それまで住んでいたタイのすぐ横にある国ですが、同じ東南アジアの、それも隣国とは思えないほどの違いがたくさんあります。いろんな特徴を感じますが今回は、マレーシアの多様性についてブログに書きたいと思います。
資産運用

2021年4月資産運用結果

株式を中心にした資産運用を20年続けています。4月の運用のレビューブログで報告。4月は市場平均(S&P500)に大きく劣後。選んだ個別株、テーマETFの不調が大きく影響しました
タイトルとURLをコピーしました